個人経営の美容室が、新規集客に成功する為の考え方は??

私のお店では、
今期から新しいスタイリストが加入しました。
お客様はゼロからのスタート。

実際、経営者として
仕事を作ってあげなければいけない責任があるので、
新規集客のシステムは作ってあるつもりでしたが、
実際、始まるまでは内心ヒヤヒヤです(笑)

個人経営者の皆さんも、
新スタッフが加入するたびに、
多くの新規客を呼ばなければいけない事は、胃が痛くなるような仕事ですよね??

自分が現場で動いても、どうにもならない場合もある部分ですもんね。


●実際の新規集客はどう推移したのか??
先月までは、
新規集客の数字は割と落ち着いてきていて、
月間新規数は20人前後でした。

新スタッフが加入し
しかもゼロからのスタートとなると、
経営者としての本音はもっと欲しいですよね。。

今月からは、
もう少し数字が伸びるように
手を売っているつもりでしたが、
やはり、いつでも不安はつきまといます。

ところが 新スタッフが加入したことにより、

 今までは時間の空きがなく、
予約が取れなかったお客様のご予約を
お取りできるようになり。

2月は5日の本日が終了した時点で
5日間で
12人の新規集客が達成できました。

※当社のポスデータのスクリーンショットです。

前年度対比も200%は、実際出来過ぎですね(笑)
まだ2月も始まったばかりなので、
少し落ち着いてくるとは思いますが。


●新規集客の広告で、成功する為の考え方は??

同業の経営者さんや、
異業種の経営者さんから、
新規集客をするために
何やってるの??

と、
最近よく聞いてもらえるんですが、

やってる事は

●フリーペーパー
●ポスティング
●PPC広告
●各種ソーシャルメディア
●ホームページ強化
●情報発信

等、

いたって普通です(笑)

むしろ、
実施していない経営者さんの方が少ないのではないでしょうか??

何故多くの新規のお客様にご来店いただけるのか??

新規のお客様にご来店頂く為には、

逆に、

何故貴方の美容室には
新規のお客様が来店してくれないのか??

これを考える事が大事になります。

前にも書きましたが、

●貴方のお店のスタッフが、お客様に提供できるベネフィットは何なのか??

●そのベネフィットが必要なお客様に、適切に情報発信できているか??

●情報発進したい客層は明確か??

●情報発進の為のツールは最適か??

新規集客にお困りの個人経営者さんは

ここをもう一度よく見直し

お客様の必要な情報が、
しっかりと明確に伝わるような
システムを構築することをお勧めします。

その中でも、
ホームページの構築は、
情報発信の根幹としては大事はところだと思います。



ワードプレスに限りませんが、
自社メディアを持ち。
かつ
スピード感を持って情報発信できる。
という事が、

現在の美容室のマーケットに必用不可欠な要素になりつつあります。

情報発信の勉強と合わせて、
ワードプレスの勉強も個人的にオススメなので、
時間を作って勉強してみてはいかがでしょうか??


美容室の売上げアップを叶える「道知るbe!」|安定経営に必須な知識を発信中↓

0コメント

  • 1000 / 1000

「個人事業美容室」経営のススメ

オーナー主体の経営を抜け出し、少数スタッフでも利益率の高いビジネスを研究するメディア